ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京農工大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京農工大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第1097位 18件
(
2024年:第1001位 24件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第1101位 15件
(
2024年:第781位 30件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7650525 | グアニン四重鎖形成配列予測装置及び機械学習方法 | 2025年 3月25日 | |
| 特許 7645056 | 生活習慣病予防または改善用組成物 | 2025年 3月13日 | |
| 特許 7640265 | 蓄電デバイス、および金属化合物粒子群の製造方法 | 2025年 3月 5日 | |
| 特許 7636752 | アルキン化合物、ビタミンD化合物、分析方法、及び製造方法 | 2025年 2月27日 | |
| 特許 7628972 | 移動体制御方法、移動体制御システム、及び移動体制御プログラム | 2025年 2月12日 | |
| 特許 7628242 | 駐車経路生成装置及び駐車制御装置 | 2025年 2月10日 | |
| 特許 7622920 | 加熱装置および発熱体の加熱方法 | 2025年 1月28日 | |
| 特許 7619708 | 光センサ、光検出装置、及びテラヘルツ・赤外フーリエ分光器 | 2025年 1月22日 | |
| 特許 7609562 | 電極材料および電極材料の製造方法 | 2025年 1月 7日 |
24 件中 16-24 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7650525 7645056 7640265 7636752 7628972 7628242 7622920 7619708 7609562
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京農工大学の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング