※ ログインすれば出願人(清華大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第2569位 8件
(2022年:第8370位 2件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第4609位 3件
(2022年:第6243位 2件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2023-554536 | 縮合環化合物及びその応用、並びに該縮合環化合物を含む有機電界発光素子 | 2023年12月27日 | |
特表 2023-552988 | アミド基とカルボキシ基および/またはそのアンモニウム塩との繰り返し単位並びにα-モノオレフィンの繰り返し単位を有する架橋された共重合体 | 2023年12月20日 | |
特表 2023-540114 | 有機エレクトロルミネッセンスデバイスおよび表示装置 | 2023年 9月21日 | |
特表 2023-537902 | 大型鏡像タンパク質の化学合成及びその使用 | 2023年 9月 6日 | |
特表 2023-537997 | 検知コリメートユニット、検知装置及びSPECT結像システム | 2023年 9月 6日 | |
特表 2023-536176 | 発光材料、その使用及びこの発光材料を含む有機エレクトロルミネッセンスデバイス | 2023年 8月23日 | |
特表 2023-529546 | 有機電界発光デバイスおよび表示装置 | 2023年 7月11日 | |
特表 2023-515756 | 蒸気熱供給ネットワークの動的運転における水力学的状態の推定方法及びシステム | 2023年 4月14日 | |
特開 2023-37550 | 眼科患者のプライバシーを保護する方法、装置及び記憶媒体 | 2023年 3月15日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-554536 2023-552988 2023-540114 2023-537902 2023-537997 2023-536176 2023-529546 2023-515756 2023-37550
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。清華大学の知財の動向チェックに便利です。
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング