ホーム > 特許ランキング > エルジー・ケム・リミテッド > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(エルジー・ケム・リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第54位 702件
(2017年:第135位 401件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第66位 407件
(2017年:第46位 552件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6431203 | 金属錯化合物、これを含む金属ナノ構造体および触媒組成物 | 2018年11月28日 | |
特許 6431619 | 電解液漏れ感知用ワッシャー及びそれを含む二次電池 | 2018年11月28日 | |
特許 6425215 | 二次電池フレーム及びそれを含むバッテリーパック | 2018年11月21日 | |
特許 6425289 | 新たな化合物およびこれを用いた高分子電解質膜 | 2018年11月21日 | |
特許 6427205 | リガンド化合物、有機クロム化合物、オレフィンオリゴマー化用触媒システム、およびこれを用いたオレフィンのオリゴマー化方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6427266 | リガンド化合物、有機クロム化合物、オレフィンオリゴマー化触媒システム、およびこれを用いたオレフィンのオリゴマー化方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6427656 | 導電性パターン形成用組成物および導電性パターンを有する樹脂構造体 | 2018年11月21日 | |
特許 6427660 | 導電性パターン形成用組成物および導電性パターンを有する樹脂構造体 | 2018年11月21日 | |
特許 6422093 | フレキシブルプラスチックフィルム | 2018年11月14日 | |
特許 6423526 | ブロック共重合体、およびこれを用いたグラフェンの製造方法 | 2018年11月14日 | |
特許 6423890 | 電池モジュール | 2018年11月14日 | |
特許 6418469 | 太陽電池 | 2018年11月 7日 | |
特許 6418471 | インクジェット用の紫外線硬化白色インク組成物、これを用いるホワイトベゼルパターンの製造方法及びこれによって製造したホワイトベゼルパターンを備える電子素子 | 2018年11月 7日 | |
特許 6419820 | ブロック共重合体 | 2018年11月 7日 | |
特許 6419828 | 高性能ポリアミド系乾式水処理分離膜及びその製造方法 | 2018年11月 7日 |
408 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6431203 6431619 6425215 6425289 6427205 6427266 6427656 6427660 6422093 6423526 6423890 6418469 6418471 6419820 6419828
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エルジー・ケム・リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング