ホーム > 特許ランキング > 株式会社ケー・エフ・シー > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社ケー・エフ・シー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第2676位 8件
(2016年:第2756位 7件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1911位 9件
(2016年:第3496位 4件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-186801 | ロックボルト | 2017年10月12日 | |
特開 2017-187069 | 芯棒打込み式アンカー及びその施工方法 | 2017年10月12日 | |
特開 2017-150263 | 地山改良型ロックボルト補強工法 | 2017年 8月31日 | |
特開 2017-150264 | 鋼製膨張式パッカーを用いた中空自穿孔ロックボルト補強工法 | 2017年 8月31日 | |
特開 2017-145552 | アンカー施工管理治具及びあと施工アンカーの施工方法 | 2017年 8月24日 | |
特開 2017-141573 | 膨張管を用いた固体の割裂解体工法及び橋梁の鉄筋コンクリート床版の解体撤去工法 | 2017年 8月17日 | |
特開 2017-137726 | あと施工アンカー及び取付物の取付方法 | 2017年 8月10日 | |
特開 2017-128921 | 斜面の安定化構造 | 2017年 7月27日 | |
特開 2017-104971 | 締付トルク管理具、締付トルク管理具付ナット及びボルト、並びに取付物の取付方法 | 2017年 6月15日 | |
特開 2017-96016 | コンクリート構造物の補修構造及び補修方法 | 2017年 6月 1日 | |
特開 2017-82478 | アンカーピン及びその設置方法、アンカーピン設置構造 | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-75478 | 空洞充填検知装置 | 2017年 4月20日 | |
特開 2017-71956 | 鋼管膨張パック、鋼管膨張体及びトンネルの構築方法 | 2017年 4月13日 | |
特開 2017-57560 | 防水シートロール受台、防水シートの敷設機構及び敷設方法 | 2017年 3月23日 | |
特開 2017-31726 | ロックボルト及びその施工方法 | 2017年 2月 9日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-186801 2017-187069 2017-150263 2017-150264 2017-145552 2017-141573 2017-137726 2017-128921 2017-104971 2017-96016 2017-82478 2017-75478 2017-71956 2017-57560 2017-31726
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ケー・エフ・シーの知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング