※ ログインすれば出願人(日立金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第65位 616件
(2014年:第73位 570件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第63位 386件
(2014年:第75位 518件)
(ランキング更新日:2025年9月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5765299 | コネクタ装置 | 2015年 8月19日 | |
特許 5765316 | ノンハロゲン難燃性樹脂組成物及びこれを用いた電線・ケーブル | 2015年 8月19日 | |
特許 5765323 | 銅ボンディングワイヤ及びその製造方法 | 2015年 8月19日 | |
特許 5765471 | 太陽電池用電極線材 | 2015年 8月19日 | |
特許 5765606 | 電子部品用複合ボールの製造方法 | 2015年 8月19日 | |
特許 5765611 | PTC素子および発熱モジュール | 2015年 8月19日 | |
特許 5765623 | ネットワークシステム | 2015年 8月19日 | |
特許 5765627 | 耐久性に優れる被覆工具およびその製造方法 | 2015年 8月19日 | |
特許 5760400 | R−Fe−B系焼結磁石の製造方法 | 2015年 8月12日 | |
特許 5760544 | 軟質希薄銅合金線、軟質希薄銅合金撚線およびこれらを用いた絶縁電線、同軸ケーブルおよび複合ケーブル | 2015年 8月12日 | |
特許 5760597 | 絶縁塗料およびそれを用いた絶縁電線、並びにコイル | 2015年 8月12日 | |
特許 5760817 | 酸化防止剤を含む樹脂材料の寿命判定方法、寿命予測方法、寿命検査方法及びコンピュータプログラム | 2015年 8月12日 | |
特許 5760855 | フィルタ装置 | 2015年 8月12日 | |
特許 5760882 | コネクタ | 2015年 8月12日 | |
特許 5761108 | 固体絶縁母線の終端接続部 | 2015年 8月12日 |
408 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5765299 5765316 5765323 5765471 5765606 5765611 5765623 5765627 5760400 5760544 5760597 5760817 5760855 5760882 5761108
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング