ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山梨大学 > 2015年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人山梨大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第932位 30件
(2014年:第1081位 25件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1115位 18件
(2014年:第1211位 22件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2015-230855 | 固体酸化物形セル及びその製造方法 | 2015年12月21日 | |
再表 2013-153632 | コンデンサー | 2015年12月17日 | |
特開 2015-227488 | 縦型成膜装置 | 2015年12月17日 | |
再表 2013-146303 | 誘電材料、誘電素子、コンデンサ、積層コンデンサ及び蓄電装置 | 2015年12月10日 | |
特開 2015-222635 | 燃料電池 | 2015年12月10日 | |
特開 2015-217373 | 光触媒組成物及びその製造方法 | 2015年12月 7日 | |
特開 2015-214617 | 高分子電解質およびその利用 | 2015年12月 3日 | |
特開 2015-214763 | ナノファイバーの3次元構造体およびその製造法 | 2015年12月 3日 | |
特開 2015-212440 | ジャカード織物パターンの生成方法,装置およびプログラム | 2015年11月26日 | |
特開 2015-213395 | 太陽電池パネルの冷却方法及び装置 | 2015年11月26日 | |
特開 2015-209539 | 高分子電解質およびその利用 | 2015年11月24日 | |
特開 2015-211023 | 高分子電解質膜およびその利用 | 2015年11月24日 | |
特開 2015-199934 | 潤滑性化合物及びそれを含む潤滑剤組成物 | 2015年11月12日 | |
特開 2015-190804 | 血小板機能測定のためのカクテル試薬 | 2015年11月 2日 | |
特開 2015-190886 | 金属微粒子形成過程を利用したカテコールアミン類の検出方法 | 2015年11月 2日 |
49 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-230855 2013-153632 2015-227488 2013-146303 2015-222635 2015-217373 2015-214617 2015-214763 2015-212440 2015-213395 2015-209539 2015-211023 2015-199934 2015-190804 2015-190886
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山梨大学の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング