ホーム > 特許ランキング > リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第253位 143件
(2021年:第428位 81件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第406位 72件
(2021年:第567位 40件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7193509 | 上位及び下位運動ニューロン機能並びに知覚の減衰を示す非ヒト動物 | 2022年12月20日 | |
特許 7187615 | VLドメインを含む重鎖を発現するヒト化齧歯動物 | 2022年12月12日 | |
特許 7182647 | 免疫グロブリン重鎖コーディング配列におけるDH-DH再構成が可能な非ヒト動物 | 2022年12月 2日 | |
特許 7174009 | PD-1に対するヒト抗体 | 2022年11月17日 | |
特許 7174805 | ヒト化ユニバーサル軽鎖マウス | 2022年11月17日 | |
特許 7173962 | グルカゴン受容体シグナル伝達の干渉による重度のインスリン抵抗性の処置方法 | 2022年11月16日 | |
特許 7171724 | クロマトグラフィーカラム床支持体の管理のための装置及びシステム、ならびに関連する方法 | 2022年11月15日 | |
特許 7170691 | 抗LAG3抗体およびその使用 | 2022年11月14日 | |
特許 7169979 | 補体関連腎症および肝線維症の候補治療剤の治療有効性を評価する方法 | 2022年11月11日 | |
特許 7169991 | 自己注射器 | 2022年11月11日 | |
特許 7166925 | 関節リウマチを処置するための組成物及び方法 | 2022年11月 8日 | |
特許 7167041 | 免疫PETイメージングのための放射標識抗LAG3抗体 | 2022年11月 8日 | |
特許 7165225 | レプチン受容体を活性化させる抗原結合タンパク質 | 2022年11月 2日 | |
特許 7164530 | IL-4R阻害剤を投与することによって重度のアトピー性皮膚炎を処置するための方法 | 2022年11月 1日 | |
特許 7162535 | 抗GITR抗体およびその使用 | 2022年10月28日 |
77 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7193509 7187615 7182647 7174009 7174805 7173962 7171724 7170691 7169979 7169991 7166925 7167041 7165225 7164530 7162535
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング