ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人神戸大学 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人神戸大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第945位 33件
(2012年:第813位 37件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第810位 38件
(2012年:第1143位 24件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5371051 | 視線計測装置、方法及びプログラム | 2013年12月18日 | 共同出願 |
特許 5363076 | 組織再生用の材料 | 2013年12月11日 | 共同出願 |
特許 5361433 | タンパク質を微生物の細胞表層に提示する方法 | 2013年12月 4日 | 共同出願 |
特許 5360801 | 光学活性な環状アリールエステル誘導体の製造法 | 2013年12月 4日 | 共同出願 |
特許 5354484 | がん検出方法 | 2013年11月27日 | |
特許 5344727 | 医用画像診断支援装置および医用画像診断支援プログラム | 2013年11月20日 | 共同出願 |
特許 5339346 | アルミニウム置換α型水酸化ニッケルの製造方法 | 2013年11月13日 | |
特許 5327635 | 膜状蛍光発光体およびその製造方法 | 2013年10月30日 | |
特許 5320651 | 光の色による自然及び人工構造物の変状原位置表示装置 | 2013年10月23日 | |
特許 5322066 | 関節リウマチ関連マイクロRNA | 2013年10月23日 | |
特許 5311309 | 共有キャッシュメモリとそのキャッシュ間のデータ転送方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5298373 | 半導体メモリのハーフセレクト防止セル配置 | 2013年 9月25日 | |
特許 5294303 | 新規なN,N,P−三座シッフ塩基配位子化合物および該化合物を用いた不斉合成 | 2013年 9月18日 | 共同出願 |
特許 5272279 | 棘突起間インプラント | 2013年 8月28日 | |
特許 5277474 | 光情報記録媒体およびその作製方法 | 2013年 8月28日 |
38 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5371051 5363076 5361433 5360801 5354484 5344727 5339346 5327635 5320651 5322066 5311309 5298373 5294303 5272279 5277474
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人神戸大学の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング