ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山形大学 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人山形大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1269位 19件
(2021年:第1259位 20件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1089位 20件
(2021年:第743位 29件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7093098 | LEDの製造方法 | 2022年 6月29日 | |
特許 7079447 | 微生物の酵素生産性を制御する方法 | 2022年 6月 2日 | |
特許 7079781 | 有機光電子素子 | 2022年 6月 2日 | |
特許 7079782 | 電荷注入層およびその製造方法、ならびに有機光電子素子およびその製造方法 | 2022年 6月 2日 | |
特許 7079783 | 有機光電子素子 | 2022年 6月 2日 | |
特許 7078974 | 自立性高分子薄膜及びその製造方法、並びに、自立性高分子前駆体薄膜、それからなる密閉容器及び内包剤の放出方法 | 2022年 6月 1日 | |
特許 7072272 | 関節装置及び歯車セット | 2022年 5月20日 | |
特許 7067783 | 多関節マニピュレーター | 2022年 5月16日 | |
特許 7054495 | 推進装置及び推進装置を備えた探査ロボット | 2022年 4月14日 | |
特許 7054136 | 構造物の製造方法及び3Dプリンタ | 2022年 4月13日 | |
特許 7048055 | 高純度炭酸カルシウム焼結体及びその製造方法、並びに高純度炭酸カルシウム多孔質焼結体及びその製造方法 | 2022年 4月 5日 | |
特許 7046356 | 温度センサおよびその製造方法 | 2022年 4月 4日 | |
特許 7046357 | 温度センサおよびその製造方法 | 2022年 4月 4日 | |
特許 7038233 | ポリカーボネート樹脂組成物及びその製造方法、マスターバッチペレット、並びに成形体 | 2022年 3月17日 | |
特許 7032739 | 電荷輸送層、および有機光電子素子 | 2022年 3月 9日 |
37 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7093098 7079447 7079781 7079782 7079783 7078974 7072272 7067783 7054495 7054136 7048055 7046356 7046357 7038233 7032739
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山形大学の知財の動向チェックに便利です。
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング