特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 味の素株式会社 > 2016年 > 出願公開一覧

味の素株式会社

※ ログインすれば出願人(味の素株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第305位 126件 下降2015年:第285位 142件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第293位 111件 変わらず2015年:第293位 93件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2016-220680 gshA遺伝子の発現が弱化された腸内細菌科の細菌を用いたL−アミノ酸の製造方法 2016年12月28日
特開 2016-222669 化粧料組成物 2016年12月28日
特開 2016-222736 ガロタンニン含有組成物 2016年12月28日
特開 2016-214135 油脂の口腔内感覚を増強する物質のスクリーニング方法 2016年12月22日
特開 2016-208852 脂肪酸を生成する緑藻改変株 2016年12月15日
特開 2016-210851 樹脂組成物 2016年12月15日
特開 2016-210852 樹脂組成物 2016年12月15日
特開 2016-210856 硬化性組成物 2016年12月15日
特開 2016-210993 樹脂組成物 2016年12月15日
特開 2016-202182 cycA遺伝子を過剰発現した腸内細菌科の細菌を用いたL−イソロイシンの製造方法 2016年12月 8日
特開 2016-206074 血清中アルブミン濃度の測定方法、低アルブミン血症の診断方法、及びこれらに使用する試薬 2016年12月 8日
特開 2016-207661 フィルム 2016年12月 8日
特開 2016-198002 燻製食品の製造方法 2016年12月 1日
特開 2016-198052 アミノ酸含有組成物 2016年12月 1日
特開 2016-198089 燻製食品 2016年12月 1日

131 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2016-220680 2016-222669 2016-222736 2016-214135 2016-208852 2016-210851 2016-210852 2016-210856 2016-210993 2016-202182 2016-206074 2016-207661 2016-198002 2016-198052 2016-198089

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。味の素株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング