ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京工業大学 > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第381位 95件
(2015年:第356位 106件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第396位 74件
(2015年:第293位 93件)
(ランキング更新日:2022年7月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-223884 | 水素吸収方法 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-224378 | 回折光学素子 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-225228 | 荷電粒子加速器 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-225851 | 動画生成装置、動画生成システム、および動画生成プログラム | 2016年12月28日 | |
特開 2016-225974 | 画像処理装置、画像処理システム、および画像処理プログラム | 2016年12月28日 | |
特開 2016-214368 | 管内推進装置および管内推進装置を備えた内視鏡 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-216668 | プラズマを用いた樹脂表面のコントロール方法およびコントロール装置 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-216691 | 透明誘電性フィルム、静電容量式タッチパネル及びフレキシブルディスプレイ | 2016年12月22日 | |
特開 2016-217223 | 太陽熱ガスタービン発電システム | 2016年12月22日 | |
特開 2016-217462 | 情報収集システムおよび方法 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-217722 | 計測装置 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-219747 | 流体輸送装置および流体輸送装置を製造する方法 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-219887 | 電圧制御発振器およびAD変換器 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-210687 | ベンゾフロピラゾール誘導体 | 2016年12月15日 | |
特開 2016-210906 | 熱硬化性組成物および新規化合物 | 2016年12月15日 |
167 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-223884 2016-224378 2016-225228 2016-225851 2016-225974 2016-214368 2016-216668 2016-216691 2016-217223 2016-217462 2016-217722 2016-219747 2016-219887 2016-210687 2016-210906
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京工業大学の知財の動向チェックに便利です。
7月1日(金) -
7月1日(金) -
7月1日(金) -
7月5日(火) - 東京 品川区
7月5日(火) -
7月5日(火) -
7月5日(火) - 大阪 大阪市
7月6日(水) -
7月6日(水) - 東京 新宿区
7月6日(水) -
7月7日(木) -
7月8日(金) -
7月8日(金) -
7月8日(金) -
7月5日(火) - 東京 品川区
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング