ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京工業大学 > 2025年の出願公開
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第398位 22件
(2024年:第502位 60件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第500位 14件
(2024年:第419位 68件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-63002 | 正極活物質及び水系電池 | 2025年 4月15日 | |
特開 2025-63018 | ヘテロ核酸のBBB通過脂質リガンド | 2025年 4月15日 | |
特開 2025-59229 | 固化物、組成物、組成物の製造方法、及び固化物の製造方法 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-61290 | ワイヤレス給電システム及び方法 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-58600 | 口腔内光計測装置 | 2025年 4月 9日 | |
特開 2025-58603 | 生体ガス計測方法及び生体ガス計測装置 | 2025年 4月 9日 | |
特開 2025-43477 | 炭素繊維の回収方法 | 2025年 4月 1日 | |
特開 2025-42375 | 推定器学習装置、推定器学習方法、及び、推定器学習プログラム | 2025年 3月27日 | |
特開 2025-41135 | 太陽電池モジュール | 2025年 3月26日 | |
特開 2025-36933 | 触媒、膜電極接合体、電解セル、電解装置及び触媒の製造方法 | 2025年 3月17日 | |
特開 2025-37224 | 過酸化水素生成用炭素触媒の製造方法 | 2025年 3月17日 | |
特開 2025-35676 | 複合材料 | 2025年 3月14日 | |
特開 2025-36138 | スロットアレーアンテナ | 2025年 3月14日 | |
特開 2025-36206 | 静電吸着デバイス、反り矯正方法、及び取付方法 | 2025年 3月14日 | |
特開 2025-36258 | 炭素数1~4の原料アルコールから芳香族化合物の製造に用いられる10員環ゼオライト触媒 | 2025年 3月14日 |
44 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-63002 2025-63018 2025-59229 2025-61290 2025-58600 2025-58603 2025-43477 2025-42375 2025-41135 2025-36933 2025-37224 2025-35676 2025-36138 2025-36206 2025-36258
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京工業大学の知財の動向チェックに便利です。
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月17日(木) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング