特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > オリンパス株式会社 > 2016年 > 特許一覧

オリンパス株式会社

※ ログインすれば出願人(オリンパス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第43位 728件 変わらず2015年:第43位 879件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第24位 1436件 上昇2015年:第35位 799件)

(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5989290 内視鏡 2016年 9月 7日
特許 5989292 内視鏡用対物光学系 2016年 9月 7日
特許 5984372 心嚢内液量制御システム 2016年 9月 6日
特許 5984525 超音波観察装置 2016年 9月 6日
特許 5984527 導光路センサ、導光路センサを形成する方法 2016年 9月 6日
特許 5984559 壊死細胞領域検出装置及びその方法、壊死細胞領域検出プログラム 2016年 9月 6日
特許 5984591 表示方法及び表示装置 2016年 9月 6日
特許 5984681 蛍光観察装置 2016年 9月 6日
特許 5984710 透明化液徐放手段並びにそれを備えた内視鏡及び内視鏡手術用器具 2016年 9月 6日
特許 5984795 膵疾患を検出するためのデータを収集する方法 2016年 9月 6日
特許 5984912 積層型半導体の製造方法 2016年 9月 6日
特許 5984975 撮像装置、撮像方法、およびプログラム 2016年 9月 6日
特許 5985016 光路折り曲げ部材を有するズームレンズ及びそれを備える撮像装置 2016年 9月 6日
特許 5985019 レンズ鏡筒 2016年 9月 6日
特許 5985064 医療用マニピュレータ 2016年 9月 6日

1443 件中 481-495 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5989290 5989292 5984372 5984525 5984527 5984559 5984591 5984681 5984710 5984795 5984912 5984975 5985016 5985019 5985064

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オリンパス株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

来週の知財セミナー (9月15日~9月21日)

9月17日(水) - 東京 港区

ノウハウか、特許出願か

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング