ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人京都大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人京都大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第326位 119件
(2017年:第231位 223件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第346位 81件
(2017年:第408位 65件)
(ランキング更新日:2025年6月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6425378 | ふっ素を含有する配位高分子錯体、ガス吸着材、これを用いたガス分離装置およびガス貯蔵装置 | 2018年11月21日 | |
特許 6425655 | 害虫駆除用シームレスカプセル | 2018年11月21日 | |
特許 6422172 | 結合解離プローブを用いた観察方法 | 2018年11月14日 | |
特許 6422211 | ふっ素を含有する配位高分子錯体、ガス吸着材、これを用いたガス分離装置およびガス貯蔵装置 | 2018年11月14日 | |
特許 6422482 | 移動搬送機構 | 2018年11月14日 | |
特許 6422637 | 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置 | 2018年11月14日 | |
特許 6423328 | フッ化物イオン電池 | 2018年11月14日 | |
特許 6419448 | 放射性物質による汚染分布を測定するための汚染分布測定装置 | 2018年11月 7日 | |
特許 6419543 | グラウンドアンカーの軸力測定方法 | 2018年11月 7日 | |
特許 6420074 | プテロシン誘導体を含む軟骨欠損、軟骨変性、および/または軟骨菲薄疾患治療剤 | 2018年11月 7日 | |
特許 6413059 | 画像処理装置、画像処理方法、及びX線撮影装置 | 2018年10月31日 | |
特許 6410430 | 光学素子及び液晶材料 | 2018年10月24日 | |
特許 6411801 | 光電池の評価方法、光電池の評価装置、プログラム、および光電池の製造方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6405199 | 電析用電解質および金属膜の製造方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6406745 | 脱硫装置および脱硫方法 | 2018年10月17日 |
155 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6425378 6425655 6422172 6422211 6422482 6422637 6423328 6419448 6419543 6420074 6413059 6410430 6411801 6405199 6406745
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人京都大学の知財の動向チェックに便利です。
7月1日(火) -
7月2日(水) -
7月2日(水) -
7月3日(木) -
7月3日(木) -
7月1日(火) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング