ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人京都大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人京都大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第342位 79件
(
2024年:第379位 87件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第298位 80件
(
2024年:第386位 78件)
(ランキング更新日:2025年10月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7718658 | 遺伝子改変巨核球、改変血小板及びそれらの製造方法 | 2025年 8月 5日 | |
| 特許 7718686 | スペクトル推定装置、スペクトル推定システム、コンピュータプログラム及びスペクトル推定方法 | 2025年 8月 5日 | |
| 特許 7718694 | 二酸化炭素の固定材及び固定方法 | 2025年 8月 5日 | |
| 特許 7716711 | 固溶体ナノ粒子、その製造方法、固溶体ナノ粒子の分散液及び触媒 | 2025年 8月 1日 | |
| 特許 7716723 | 撥剤 | 2025年 8月 1日 | |
| 特許 7716965 | 電解質組成物、及び電池 | 2025年 8月 1日 | |
| 特許 7716049 | 成長ホルモン分泌促進用食品組成物 | 2025年 7月31日 | |
| 特許 7716101 | 細胞内送達ペプチド | 2025年 7月31日 | |
| 特許 7715353 | RNAウイルス関連疾患の予防又は治療剤 | 2025年 7月30日 | |
| 特許 7709694 | 無線通信システム、基地局装置、及び無線通信方法 | 2025年 7月17日 | |
| 特許 7709698 | TRPV1活性化剤 | 2025年 7月17日 | |
| 特許 7709752 | 中條・西村症候群の治療剤 | 2025年 7月17日 | |
| 特許 7709771 | ウイルス様粒子及びその使用 | 2025年 7月17日 | |
| 特許 7709177 | プロトン伝導体の製造方法 | 2025年 7月16日 | |
| 特許 7708396 | 二酸化炭素還元光触媒粒子の製造方法 | 2025年 7月15日 |
155 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7718658 7718686 7718694 7716711 7716723 7716965 7716049 7716101 7715353 7709694 7709698 7709752 7709771 7709177 7708396
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人京都大学の知財の動向チェックに便利です。
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月28日(火) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標