※ ログインすれば出願人(株式会社KRI)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1259位 20件
(2020年:第1571位 15件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第1180位 16件
(2020年:第1779位 9件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6970542 | 撥水撥油性膜形成用塗布組成物及び撥水撥油性膜 | 2021年11月24日 | |
特許 6961353 | 圧電ポリマー膜及びその製造方法並びに感圧センサ、アクチュエータ及びインターフェースデバイス | 2021年11月 5日 | |
特許 6963230 | 液体磁石および液体磁石製造方法 | 2021年11月 5日 | |
特許 6938186 | アンモニア燃料発電システム及びアンモニア燃料供給装置 | 2021年 9月22日 | |
特許 6932041 | 金、白金及びパラジウムの抽出剤並びに回収方法 | 2021年 9月 8日 | |
特許 6924070 | 金属オキソアニオン複合吸着材および吸着方法 | 2021年 8月25日 | |
特許 6917251 | 測定解析装置、燃料電池システム及び測定解析方法 | 2021年 8月11日 | |
特許 6892754 | 炭素複合材の分析方法並びに炭素繊維複合材及び二次電池用炭素材の評価方法 | 2021年 6月23日 | |
特許 6892794 | 熱伝導性シート状樹脂組成物及び積層シート | 2021年 6月23日 | |
特許 6892807 | 疎水性シリカエアロゲル粒子の水分散液並びに固体複合材料、断熱材及び吸音材 | 2021年 6月23日 | |
特許 6883435 | 活性汚泥の診断方法、活性汚泥処理装置の最適運転条件決定方法、活性汚泥異常要因微生物の同定方法及び活性汚泥処理装置の運転改善方法 | 2021年 6月 9日 | |
特許 6871960 | 基材表面の改質方法 | 2021年 5月19日 | |
特許 6868465 | 温度センサー | 2021年 5月12日 | |
特許 6860287 | 熱伝導性フィラーおよび透明熱伝導性樹脂組成物 | 2021年 4月14日 | |
特許 6860465 | 電極材料の分析方法、電極材料の品質管理方法および電極材料の劣化解析方法 | 2021年 4月14日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6970542 6961353 6963230 6938186 6932041 6924070 6917251 6892754 6892794 6892807 6883435 6871960 6868465 6860287 6860465
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社KRIの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング