特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧

富士フイルム株式会社

※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第20位 1917件 上昇2016年:第25位 1346件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第19位 1310件 変わらず2016年:第19位 1542件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2017-177546 転写フィルム、静電容量型入力装置の電極保護膜、積層体および静電容量型入力装置 2017年10月 5日
特開 2017-178761 六方晶フェライト粉末、磁気記録媒体および六方晶フェライト粉末の製造方法 2017年10月 5日
特開 2017-179010 化合物、着色組成物、インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクジェットプリンタカートリッジ、及びインクジェット記録物 2017年10月 5日
特開 2017-179087 着色組成物、インクジェット用インク、捺染方法、及び染色された布帛 2017年10月 5日
特開 2017-179088 キサンテン化合物の製造方法 2017年10月 5日
特開 2017-179089 インクセット、インクカートリッジ、インクジェットプリンター、インクジェット記録方法、及び記録物 2017年10月 5日
特開 2017-179175 ゼラチン成形体の製造方法 2017年10月 5日
特開 2017-179273 セルロースエステルフィルム、偏光板及び画像表示装置 2017年10月 5日
特開 2017-181094 スジ検出方法及び装置、印刷装置並びにプログラム 2017年10月 5日
特開 2017-181155 応力表示部材および応力測定方法 2017年10月 5日
特開 2017-181156 応力表示部材および応力測定方法、ならびに応力表示部材の製造方法 2017年10月 5日
特開 2017-181553 液晶層の製造方法 2017年10月 5日
特開 2017-181705 組成物、膜、光学フィルタ、積層体、固体撮像素子、画像表示装置および赤外線センサ 2017年10月 5日
特開 2017-181767 レンズユニット 2017年10月 5日
特開 2017-181775 有機非線形光学色素、非線形光学材料、非線形光学膜及び光学素子 2017年10月 5日

1927 件中 271-285 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2017-177546 2017-178761 2017-179010 2017-179087 2017-179088 2017-179089 2017-179175 2017-179273 2017-181094 2017-181155 2017-181156 2017-181553 2017-181705 2017-181767 2017-181775

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング