ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第20位 1917件
(2016年:第25位 1346件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第19位 1310件
(2016年:第19位 1542件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-181806 | 光学フィルム、偏光板、液晶表示装置、光学フィルムの製造方法、及び偏光板の製造方法 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-181807 | レンズ及びレンズの形状測定方法 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-182271 | 導電性フィルム、導電性フィルムの製造方法、タッチパネル、電子デバイス、透明アンテナおよび窓ガラス | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-182285 | 導電性フィルム、タッチパネルおよび電子デバイス | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-182393 | 生体情報通信装置、サーバ、生体情報通信方法及び生体情報通信プログラム | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-182853 | 磁気テープカートリッジ | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-182862 | 六方晶フェライト粉末および磁気記録媒体 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-182863 | 磁気記録媒体および磁気記録媒体用組成物 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-183174 | 金属箔、金属箔の製造方法および蓄電デバイス用集電体 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-183500 | 有機薄膜トランジスタの製造方法および有機薄膜トランジスタ | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-184230 | 画像処理システム、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 | 2017年10月 5日 | |
再表 2016-67570 | 光侵入深さ評価方法、その評価方法を用いた性能検査方法および光断層画像撮像装置 | 2017年 9月28日 | |
再表 2016-80081 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | 2017年 9月28日 | |
再表 2016-104409 | レンズ鏡筒及びその制御方法、カメラ本体及びその制御方法、並びに撮影装置及びその制御方法 | 2017年 9月28日 | |
再表 2016-104741 | 偏光子、偏光板および画像表示装置 | 2017年 9月28日 |
1927 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-181806 2017-181807 2017-182271 2017-182285 2017-182393 2017-182853 2017-182862 2017-182863 2017-183174 2017-183500 2017-184230 2016-67570 2016-80081 2016-104409 2016-104741
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング