特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧

富士フイルム株式会社

※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第20位 1917件 上昇2016年:第25位 1346件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第19位 1310件 変わらず2016年:第19位 1542件)

(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
再表 2016-9974 検知システムおよび検知方法 2017年 5月25日
再表 2016-17225 水分解装置及び水分解方法 2017年 5月25日
再表 2016-17632 電気音響変換フィルムおよび電気音響変換器 2017年 5月25日
再表 2016-17658 窓用断熱フィルム、窓用断熱ガラスおよび窓 2017年 5月25日
再表 2016-21310 胎児の染色体の検査方法 2017年 5月25日
再表 2016-21311 有核赤血球の選別方法 2017年 5月25日
再表 2016-24465 高分子機能性膜および高分子機能性膜を備えたスタックもしくは装置並びに高分子機能性膜の製造方法 2017年 5月25日
再表 2016-31140 光電場増強デバイス 2017年 5月25日
再表 2016-31409 導電膜形成用組成物および導電膜形成方法 2017年 5月25日
再表 2016-31875 光線力学療法用組成物、殺菌方法、殺菌システムおよび殺菌システムの作動方法 2017年 5月25日
再表 2016-35378 インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 2017年 5月25日
再表 2016-35555 非化学増幅型レジスト組成物、非化学増幅型レジスト膜、パターン形成方法、及び、電子デバイスの製造方法 2017年 5月25日
再表 2016-35560 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、感活性光線性又は感放射線性膜、パターン形成方法、及び、電子デバイスの製造方法 2017年 5月25日
再表 2016-35585 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、パターン形成方法及び電子デバイスの製造方法 2017年 5月25日
再表 2016-35642 撮影装置、撮影装置本体、及びレンズ鏡筒 2017年 5月25日

1927 件中 886-900 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2016-9974 2016-17225 2016-17632 2016-17658 2016-21310 2016-21311 2016-24465 2016-31140 2016-31409 2016-31875 2016-35378 2016-35555 2016-35560 2016-35585 2016-35642

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング