※ ログインすれば出願人(宇部興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第217位 217件
(2014年:第218位 210件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第135位 231件
(2014年:第115位 366件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5686388 | 高流動性コンクリート評価方法 | 2015年 3月18日 | |
特許 5682273 | 変性単独重合体ジエン系ゴム及びその製造方法並びにそれを用いたゴム組成物 | 2015年 3月11日 | |
特許 5682310 | 高分子粒子の製造方法及び製造装置 | 2015年 3月11日 | |
特許 5682574 | 二核ルテニウム錯体色素により増感された半導体微粒子と、アンモニウム塩化合物またはホスホニウム塩化合物を含有する電解質溶液とを備える光化学電池 | 2015年 3月11日 | |
特許 5682607 | セメント系固化材 | 2015年 3月11日 | |
特許 5682665 | 非水電解液及びそれを用いたリチウム電池 | 2015年 3月11日 | |
特許 5682765 | ジエン系ゴムの製造方法 | 2015年 3月11日 | |
特許 5683066 | スラッジ乾燥粉を用いたセメント系固化材およびその製造方法 | 2015年 3月11日 | |
特許 5678764 | ビニル・シス−ポリブタジエンゴムの製造方法及びビニル・シス−ポリブタジエンゴム | 2015年 3月 4日 | |
特許 5678977 | 高純度ジイソプロピル亜鉛及びその製法 | 2015年 3月 4日 | |
特許 5677608 | 放射性セシウムの除去方法 | 2015年 2月25日 | |
特許 5677609 | 放射性セシウムの除去方法 | 2015年 2月25日 | |
特許 5677610 | 放射性セシウムの分離促進剤 | 2015年 2月25日 | |
特許 5670544 | オンライン不純物除去装置及び方法 | 2015年 2月18日 | |
特許 5672859 | 微細な炭素繊維と複合化されたリチウムチタン複合酸化物電極材料 | 2015年 2月18日 |
241 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5686388 5682273 5682310 5682574 5682607 5682665 5682765 5683066 5678764 5678977 5677608 5677609 5677610 5670544 5672859
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。宇部興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング