※ ログインすれば出願人(宇部興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第217位 217件
(2014年:第218位 210件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第135位 231件
(2014年:第115位 366件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5664545 | 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその製造方法 | 2015年 2月 4日 | |
特許 5659783 | フレキシブル配線板の実装方法及びポリイミドシロキサン樹脂組成物 | 2015年 1月28日 | |
特許 5660080 | 着色ポリアミド微粒子およびその製造方法 | 2015年 1月28日 | |
特許 5655282 | ペンタフルオロスルファニルフェニル基を有するテトラキス(アリール)ボレート化合物及びその製造方法 | 2015年 1月21日 | |
特許 5655485 | セメントクリンカーの製造方法及びセメント系固化材の製造方法 | 2015年 1月21日 | |
特許 5655874 | 気相成長用担体担持有機金属化合物及びその製法、並びに当該化合物を充填した気相成長用有機金属化合物充填装置 | 2015年 1月21日 | |
特許 5655890 | スラグ系注入材及びその注入工法 | 2015年 1月21日 | |
特許 5655908 | 2−メチル−3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プロパナール組成物 | 2015年 1月21日 | |
特許 5652008 | o−トリジンスルホンの製造方法 | 2015年 1月14日 | |
特許 5652300 | ポリアミド樹脂組成物 | 2015年 1月14日 | |
特許 5652389 | ポリアミド粒子及びその製造方法 | 2015年 1月14日 | |
特許 5652403 | 芳香族ポリイミドフィルム、積層体および太陽電池 | 2015年 1月14日 | |
特許 5652471 | ポリイミド前駆体の溶融成形物及びこれを用いたポリイミド発泡体の製造方法 | 2015年 1月14日 | |
特許 5648327 | 高純度o−トリジンスルホンの製造方法 | 2015年 1月 7日 | |
特許 5648630 | 多層ポリイミドフィルム | 2015年 1月 7日 |
241 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5664545 5659783 5660080 5655282 5655485 5655874 5655890 5655908 5652008 5652300 5652389 5652403 5652471 5648327 5648630
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。宇部興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング