※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第160位 267件
(2020年:第144位 300件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第135位 224件
(2020年:第140位 206件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6926521 | 銀担持ゼオライト成形体 | 2021年 8月25日 | |
特許 6926522 | ポリウレタン樹脂形成性組成物 | 2021年 8月25日 | |
特許 6926524 | MFI型亜鉛シリケート及びその製造方法 | 2021年 8月25日 | |
特許 6926538 | 変性ハロゲン化ポリオレフィン組成物の製造方法 | 2021年 8月25日 | |
特許 6926574 | 清浄度分析装置および分析方法 | 2021年 8月25日 | |
特許 6926628 | クロマトグラムのピーク検出感度の自動決定方法 | 2021年 8月25日 | |
特許 6926660 | ハロアルケン発泡ポリウレタン製造用のアミン触媒組成物 | 2021年 8月25日 | |
特許 6926729 | ポリアリーレンスルフィド組成物 | 2021年 8月25日 | |
特許 6926782 | 水素発生用電極及びその製造方法並びに水素発生用電極を用いた電気分解方法 | 2021年 8月25日 | |
特許 6926831 | 岩盤固結用注入薬液組成物 | 2021年 8月25日 | |
特許 6919192 | 導電性高分子水溶液及びその用途 | 2021年 8月18日 | |
特許 6917769 | 生分解性を有する水性ポリウレタン樹脂エマルジョン組成物 | 2021年 8月11日 | |
特許 6917776 | 硬質ポリウレタンフォーム用組成物および硬質ポリウレタンフォームの製造方法 | 2021年 8月11日 | |
特許 6910196 | 2−ヒドロキシメチル−2,3−ジヒドロ−チエノ[3,4−b][1,4]ジオキシンの製造方法 | 2021年 7月28日 | |
特許 6910202 | ポリウレタン樹脂組成物含有再生シルクフィブロイン繊維及び該繊維を用いた成形体 | 2021年 7月28日 |
233 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6926521 6926522 6926524 6926538 6926574 6926628 6926660 6926729 6926782 6926831 6919192 6917769 6917776 6910196 6910202
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月6日(土) -
9月6日(土) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング