※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第104位 203件
(2024年:第132位 257件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第95位 185件
(2024年:第138位 241件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7631810 | 導電性高分子組成物及びその用途 | 2025年 2月19日 | |
特許 7631822 | スピネル型マンガン酸リチウム及びその製造方法並びにその用途 | 2025年 2月19日 | |
特許 7631958 | フッ素樹脂の製造方法 | 2025年 2月19日 | |
特許 7631959 | フッ素樹脂の製造方法 | 2025年 2月19日 | |
特許 7632039 | 銀-アルカリ土類金属含有MFI型ゼオライト及び炭化水素製造用触媒 | 2025年 2月19日 | |
特許 7632779 | エッチング組成物 | 2025年 2月19日 | |
特許 7632780 | エッチング組成物 | 2025年 2月19日 | |
特許 7630777 | ポリカーボネートジオール、ウレタン樹脂およびコーティング剤 | 2025年 2月18日 | |
特許 7625821 | リチウムイオン二次電池負極用バインダ、リチウムイオン二次電池負極合材層形成用スラリー、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池 | 2025年 2月 4日 | |
特許 7625914 | 反応硬化性ポリウレタン樹脂形成性組成物、該樹脂形成性組成物を用いた成形体、及びコーティング剤 | 2025年 2月 4日 | |
特許 7626284 | 硫酸マンガン溶液の製造方法 | 2025年 2月 4日 | |
特許 7624812 | キサンテニル基を有するトリアジン化合物 | 2025年 1月31日 | |
特許 7624867 | 光応答性デオキシリボヌクレオシド三リン酸 | 2025年 1月31日 | |
特許 7624126 | 抗体の分析方法およびそれを利用した疾患の検出方法 | 2025年 1月30日 | |
特許 7624132 | ピリミジン化合物および有機電界発光素子 | 2025年 1月30日 |
207 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7631810 7631822 7631958 7631959 7632039 7632779 7632780 7630777 7625821 7625914 7626284 7624812 7624867 7624126 7624132
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許