※ ログインすれば出願人(日産自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第70位 542件
(2020年:第76位 495件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第50位 466件
(2020年:第41位 506件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-194604 | ナノ多孔質成形体 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-195060 | 観測車両状態推定方法、自車両停止判断制御方法、及び観測車両状態推定装置 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-195868 | エンジンの制御方法及び制御装置 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-195922 | 内燃機関の吸気成分改質装置 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-195932 | 車両 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-195940 | 熱交換システム制御方法及び熱交換システム | 2021年12月27日 | |
特開 2021-196278 | 位置推定方法及び位置推定システム | 2021年12月27日 | |
特開 2021-196560 | 環境地図生成方法及び環境地図生成装置 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-196874 | 走行支援方法及び走行支援装置 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-197243 | 燃料電池スタック | 2021年12月27日 | |
再表 2020-115517 | 駐車時の車両走行制御方法及び車両走行制御装置 | 2021年12月23日 | |
再表 2020-136385 | 運転支援方法及び運転支援装置 | 2021年12月23日 | |
特開 2021-193007 | 走行支援方法、及び、走行支援装置 | 2021年12月23日 | |
特開 2021-193278 | 排気浄化装置 | 2021年12月23日 | |
特開 2021-193291 | 内燃機関の排気浄化方法及び内燃機関の排気浄化装置 | 2021年12月23日 |
661 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-194604 2021-195060 2021-195868 2021-195922 2021-195932 2021-195940 2021-196278 2021-196560 2021-196874 2021-197243 2020-115517 2020-136385 2021-193007 2021-193278 2021-193291
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング