※ ログインすれば出願人(日産自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第31位 1277件
(2016年:第34位 957件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第28位 907件
(2016年:第28位 1127件)
(ランキング更新日:2025年7月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2016-110731 | 前方注視点距離設定装置および走行制御装置 | 2017年12月28日 | |
再表 2016-139759 | 燃料電池の状態検出装置及び状態検出方法 | 2017年12月28日 | |
再表 2016-147408 | ハイブリッド車両の制御装置 | 2017年12月28日 | |
再表 2016-152193 | 自動変速機及び電動オイルポンプの制御方法 | 2017年12月28日 | |
再表 2016-152291 | 変速機の制御装置及び変速機の制御方法 | 2017年12月28日 | |
再表 2016-152327 | 無段変速機の制御装置、及びその制御方法 | 2017年12月28日 | |
再表 2016-166814 | 電動車両の発進制御装置 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-225993 | 溶接方法および溶接品 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-226351 | パークロックデバイスの制御装置及びパークロックデバイスの制御方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-226352 | パークロックデバイスの制御装置及びパークロックデバイスの制御方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-226580 | 結晶性金属酸化物膜の製造方法。 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227210 | 内燃機関の制御方法及び内燃機関の制御装置 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227266 | 摩擦締結装置 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227286 | 車両の制御装置 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227287 | 車両の制御装置 | 2017年12月28日 |
1504 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-110731 2016-139759 2016-147408 2016-152193 2016-152291 2016-152327 2016-166814 2017-225993 2017-226351 2017-226352 2017-226580 2017-227210 2017-227266 2017-227286 2017-227287
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング