特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 中国科学院大▲連▼化学物理研究所 > 2020年 > 出願公開一覧

中国科学院大▲連▼化学物理研究所

※ ログインすれば出願人(中国科学院大▲連▼化学物理研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2020年 出願公開件数ランキング    第1571位 15件 上昇2019年:第2815位 7件)

  2020年 特許取得件数ランキング    第2756位 5件 下降2019年:第2101位 7件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2020-526375 触媒及び合成ガスの直接転化に基づく低炭素オレフィンの調製方法 2020年 8月31日
特表 2020-521621 メタノール及び/又はジメチルエーテルとトルエンとからパラキシレンを生産し低級オレフィンを併産する装置及び方法 2020年 7月27日
特表 2020-521622 ベンゼン並びにメタノール及び/又はジメヒルエーテルからパラキシレンを生産し低級オレフィンを併産する流動床反応器及び生産方法 2020年 7月27日
特表 2020-517424 流動床のガス分配器、それを用いた反応器及びパラキシレンを生産し低級オレフィンを併産する方法 2020年 6月18日
特表 2020-517427 トルエン、p−キシレン及び軽質オレフィンのうちの少なくとも1種を製造するための触媒のインサイチュ製造方法及び反応プロセス 2020年 6月18日
特表 2020-517428 メタノール及び/又はジメチルエーテルとベンゼンとからパラキシレンを生産し低級オレフィンを併産する装置及び方法 2020年 6月18日
特表 2020-517589 メタノール及び/又はジメチルエーテル並びにトルエンからパラキシレンを生産し低級オレフィンを併産する流動床装置及び方法 2020年 6月18日
特表 2020-517596 メタノール及び/又はジメヒルエーテル並びにベンゼンからパラキシレンを生産し低級オレフィンを併産する流動床装置及び方法 2020年 6月18日
特表 2020-512275 アクリル酸及びアクリル酸メチルの製造方法 2020年 4月23日
特表 2020-511382 Cu−SAPO分子篩、合成方法及びその触媒としての使用 2020年 4月16日
特表 2020-506285 溶液中で安定的な貴金属孤立原子材料 2020年 2月27日
特表 2020-500824 モルデナイト(MOR)分子篩の合成方法、及びその製品並びに使用 2020年 1月16日
特表 2020-500840 プロピレン及びC4の炭化水素類を製造する方法及びその装置 2020年 1月16日
特表 2020-500100 酸素含有化合物からプロピレン、C4の炭化水素類を製造する高速流動床式反応器、装置及び方法 2020年 1月 9日
特表 2020-500160 酸素含有化合物からプロピレン及びC4の炭化水素類を製造する乱流流動床式反応器、装置及び方法 2020年 1月 9日

15 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2020-526375 2020-521621 2020-521622 2020-517424 2020-517427 2020-517428 2020-517589 2020-517596 2020-512275 2020-511382 2020-506285 2020-500824 2020-500840 2020-500100 2020-500160

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国科学院大▲連▼化学物理研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング