※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第126位 283件
(2021年:第122位 339件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第102位 315件
(2021年:第109位 255件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7188899 | セルフシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ | 2022年12月13日 | |
特許 7189030 | 成膜装置 | 2022年12月13日 | |
特許 7189053 | 非調質鍛造用鋼および非調質鍛造部品 | 2022年12月13日 | |
特許 7189064 | 溶接システム、制御装置、制御プログラム及び溶接方法 | 2022年12月13日 | |
特許 7189075 | 電動機駆動制御装置および該方法ならびに電動機駆動制御システム | 2022年12月13日 | |
特許 7189110 | 積層造形物の製造方法及び積層造形物 | 2022年12月13日 | |
特許 7187116 | 自動車のバンパー補強材 | 2022年12月12日 | |
特許 7187120 | アルミニウム合金製ドアビーム | 2022年12月12日 | |
特許 7185555 | 鋼板 | 2022年12月 7日 | |
特許 7185574 | 鋼材 | 2022年12月 7日 | |
特許 7184720 | 燃料電池セパレータ用部材の検査システムおよび検査方法 | 2022年12月 6日 | |
特許 7184730 | アルミニウム材の接合方法 | 2022年12月 6日 | |
特許 7183120 | 造形物の製造方法、積層制御装置、プログラム | 2022年12月 5日 | |
特許 7183138 | 造形物の製造方法、造形物の製造装置、及びプログラム | 2022年12月 5日 | |
特許 7182091 | リコータ、及びこれを備えた積層造形装置、並びに積層造形方法 | 2022年12月 2日 |
325 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7188899 7189030 7189053 7189064 7189075 7189110 7187116 7187120 7185555 7185574 7184720 7184730 7183120 7183138 7182091
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング