ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第35位 1189件
(2016年:第39位 847件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第25位 1043件
(2016年:第10位 1907件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6222077 | 含油スラッジの処理方法および製鉄原料の製造方法 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222119 | スナウト内アッシュ堆積抑制装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222126 | 電縫鋼管およびその製造方法 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222127 | 刻印文字読取り装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222132 | 炭化水素の二酸化炭素改質方法 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222136 | 溶融亜鉛めっき鋼板の製造装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222154 | 超音波探傷装置、超音波探傷方法、及び鋼材の製造方法 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222181 | 厚鋼板の圧延方法および装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222189 | 粉末冶金用合金鋼粉および焼結体 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222198 | ホットプレス部材およびその製造方法 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222206 | 絶縁被膜付き電磁鋼板および積層電磁鋼板ならびにそれらの製造方法 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222302 | 車体の接合位置の最適化解析方法及び装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222363 | 絶縁被膜付き電磁鋼板 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222401 | 高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法、高強度溶融亜鉛めっき鋼板用熱延鋼板の製造方法、高強度溶融亜鉛めっき鋼板用冷延鋼板の製造方法、および高強度溶融亜鉛めっき鋼板 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222403 | レール鋼および車輪鋼の選択方法 | 2017年11月 1日 |
1066 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6222077 6222119 6222126 6222127 6222132 6222136 6222154 6222181 6222189 6222198 6222206 6222302 6222363 6222401 6222403
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング