特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人名古屋大学 > 2022年 > 特許一覧

国立大学法人名古屋大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人名古屋大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第336位 101件 下降2021年:第259位 155件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第259位 122件 上昇2021年:第324位 83件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7002718 血液検体の分析方法、分析装置及びコンピュータプログラム 2022年 2月10日
特許 7005470 半導体ナノ粒子、その製造方法及び発光デバイス 2022年 2月10日
特許 7018204 シュウ酸の製造方法 2022年 2月10日
特許 7017737 基質分解活性の評価方法 2022年 2月 9日
特許 7017748 家禽の飼育方法および飼料添加物 2022年 2月 9日
特許 7017193 RNA作用抑制剤及びその利用 2022年 2月 8日
特許 7016491 嗅覚受容体を用いた評価方法 2022年 2月 7日
特許 7016533 白斑毒性及び黒皮症毒性の試験方法 2022年 2月 7日
特許 6994200 多能性幹細胞による周産期脳障害の改善及び治療 2022年 2月 4日
特許 6995312 自動運転の制御装置 2022年 2月 4日
特許 6998057 歯髄細胞を含む神経損傷治療用移植材 2022年 2月 4日
特許 7002722 気相成長装置 2022年 2月 4日
特許 7016079 小児がん検査用尿中代謝物マーカー 2022年 2月 4日
特許 7016083 接合システム及び接合方法 2022年 2月 4日
特許 7016109 複合構造体、複合構造体の製造方法、及び蓄熱方法 2022年 2月 4日

216 件中 166-180 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7002718 7005470 7018204 7017737 7017748 7017193 7016491 7016533 6994200 6995312 6998057 7002722 7016079 7016083 7016109

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人名古屋大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング