※ ログインすれば出願人(三井造船株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第375位 98件
(2017年:第355位 121件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第524位 48件
(2017年:第330位 85件)
(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6341516 | リチウム二次電池用正極材料の製造方法 | 2018年 6月13日 | |
特許 6341517 | リチウムイオン二次電池用正極材料の評価方法、リチウムイオン二次電池用正極材料の評価装置、及びリチウムイオン二次電池の評価装置 | 2018年 6月13日 | |
特許 6341518 | メタンガス回収付随水の処理装置及び処理方法 | 2018年 6月13日 | |
特許 6341523 | ボイルオフガス回収システム | 2018年 6月13日 | |
特許 6342054 | 環状弁 | 2018年 6月13日 | |
特許 6338059 | 犠牲陽極パネル | 2018年 6月 6日 | |
特許 6332857 | 廃棄物の処理方法 | 2018年 5月30日 | |
特許 6333742 | 照明点灯撮影手段、及び照明点灯撮影システム | 2018年 5月30日 | |
特許 6334428 | リチウム二次電池の特性評価方法及び特性評価装置 | 2018年 5月30日 | |
特許 6334479 | 洋上風車の架設方法 | 2018年 5月30日 | |
特許 6334480 | 飼料化リサイクルシステム及び飼料化リサイクル方法 | 2018年 5月30日 | |
特許 6320697 | モーレラ属細菌の酢酸非生産・乳酸生産株 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6322155 | 液化ガス運搬船用燃料ガス供給システム | 2018年 5月 9日 | |
特許 6317645 | 防食方法および防食装置 | 2018年 4月25日 | |
特許 6309338 | 岸壁クレーン | 2018年 4月11日 |
51 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6341516 6341517 6341518 6341523 6342054 6338059 6332857 6333742 6334428 6334479 6334480 6320697 6322155 6317645 6309338
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井造船株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング