ホーム > 特許ランキング > フタムラ化学株式会社 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(フタムラ化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第2992位 7件
(2021年:第2350位 9件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1763位 11件
(2021年:第1401位 13件)
(ランキング更新日:2025年4月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7193307 | 無延伸ポリプロピレン系樹脂フィルム | 2022年12月20日 | |
特許 7185800 | ポリエチレン系フィルム及び積層フィルム | 2022年12月 7日 | |
特許 7177667 | 金属担持活性炭及びその製法 | 2022年11月24日 | |
特許 7177671 | オゾン酸化分解処理に用いられるフィルター体及びその製造方法 | 2022年11月24日 | |
特許 7142837 | ストロンチウム吸着材及びその製造方法 | 2022年 9月28日 | |
特許 7137411 | アルデヒド類吸着材及びこれを用いたフィルター体 | 2022年 9月14日 | |
特許 7131764 | セルロース系樹脂改質剤およびセルロース系樹脂改質方法 | 2022年 9月 6日 | |
特許 7111447 | 放射性ヨウ素吸着材の製造方法 | 2022年 8月 2日 | |
特許 7082072 | 易開封性シーラントフィルム | 2022年 6月 7日 | |
特許 7082153 | 自動包装用青果物鮮度保持フィルム及び青果物鮮度保持包装袋 | 2022年 6月 7日 | |
特許 7067902 | 炭素材料含有熱可塑性シート状物の親水化処理方法 | 2022年 5月16日 | |
特許 7061640 | 活性炭吸着剤の製造方法 | 2022年 4月28日 | |
特許 7010611 | ポリプロピレン系一軸延伸フィルム及びフィルム積層体 | 2022年 1月26日 | |
特許 7000108 | 経口投与用吸着剤の製造方法 | 2022年 1月19日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7193307 7185800 7177667 7177671 7142837 7137411 7131764 7111447 7082072 7082153 7067902 7061640 7010611 7000108
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。フタムラ化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング