※ ログインすれば出願人(横浜ゴム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
 ■ 2018年 出願公開件数ランキング    第81位 495件
					( 2017年:第65位 726件)
2017年:第65位 726件)
		
 ■ 2018年 特許取得件数ランキング    第79位 368件
					( 2017年:第79位 374件)
2017年:第79位 374件)
		
(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 特許 6344077 | タイヤトレッド用ゴム組成物 | 2018年 6月20日 | |
| 特許 6344088 | 空気入りタイヤ | 2018年 6月20日 | |
| 特許 6346845 | 外観検査装置および外観検査方法 | 2018年 6月20日 | |
| 特許 6340946 | 空気入りタイヤ | 2018年 6月13日 | |
| 特許 6340961 | タイヤのユニフォミティ修正装置 | 2018年 6月13日 | |
| 特許 6337582 | 押出成形装置及び押出成形方法 | 2018年 6月 6日 | |
| 特許 6337589 | 押出物の歪計測方法 | 2018年 6月 6日 | |
| 特許 6337590 | タイヤ仕分け方法 | 2018年 6月 6日 | |
| 特許 6330268 | タイヤのシミュレーションモデル作成方法、タイヤの評価方法、及びコンピュータプログラム | 2018年 5月30日 | |
| 特許 6330308 | ホース継手の取付け方法 | 2018年 5月30日 | |
| 特許 6330449 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | 2018年 5月30日 | |
| 特許 6330462 | ゴムまたはエラストマーの動摩擦係数の測定方法および装置 | 2018年 5月30日 | |
| 特許 6330491 | 空気入りタイヤ | 2018年 5月30日 | |
| 特許 6330568 | 空気入りタイヤ | 2018年 5月30日 | |
| 特許 6330860 | タイヤ/ホイール組立体 | 2018年 5月30日 | 
376 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6344077 6344088 6346845 6340946 6340961 6337582 6337589 6337590 6330268 6330308 6330449 6330462 6330491 6330568 6330860
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。横浜ゴム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング