特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 横浜ゴム株式会社 > 2019年 > 特許一覧

横浜ゴム株式会社

※ ログインすれば出願人(横浜ゴム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2019年 出願公開件数ランキング    第83位 514件 下降2018年:第81位 495件)

  2019年 特許取得件数ランキング    第76位 340件 上昇2018年:第79位 368件)

(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6468285 1液湿気硬化型ポリウレタン組成物 2019年 2月13日
特許 6464570 タイヤ加硫方法及びタイヤ加硫装置 2019年 2月 6日
特許 6464596 ウインター用空気入りタイヤ 2019年 2月 6日
特許 6464597 空気入りタイヤの加硫装置 2019年 2月 6日
特許 6464600 ゴム組成物、ゴム組成物金属積層体、及び加硫ゴム製品 2019年 2月 6日
特許 6464617 剛性強化環およびそれを用いたタイヤ加硫方法 2019年 2月 6日
特許 6464796 複合材料の解析方法、複合材料の解析用コンピュータプログラム、複合材料の解析結果の評価方法及び複合材料の解析結果の評価用コンピュータプログラム 2019年 2月 6日
特許 6464981 パンク修理液収容容器 2019年 2月 6日
特許 6465094 空気入りタイヤ 2019年 2月 6日
特許 6465192 空気入りタイヤ 2019年 2月 6日
特許 6465221 航空機用水タンクのインナーライナーに口金を取り付ける装置 2019年 2月 6日
特許 6465222 航空機用水タンクのインナーライナーに口金を取り付ける装置 2019年 2月 6日
特許 6465263 空気入りタイヤ 2019年 2月 6日
特許 6458365 タイヤの摩耗予測方法、及び摩耗予測用コンピュータプログラム 2019年 1月30日
特許 6458470 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ 2019年 1月30日

341 件中 301-315 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6468285 6464570 6464596 6464597 6464600 6464617 6464796 6464981 6465094 6465192 6465221 6465222 6465263 6458365 6458470

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。横浜ゴム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (9月15日~9月21日)

9月17日(水) - 東京 港区

ノウハウか、特許出願か

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定