特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 東レバッテリーセパレータフィルム株式会社 > 2016年 > 特許一覧

東レバッテリーセパレータフィルム株式会社

※ ログインすれば出願人(東レバッテリーセパレータフィルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第3099位 6件 下降2015年:第1203位 22件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第1083位 20件 上昇2015年:第1164位 17件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5939546 多孔性コーティング層がコートされたセパレータ及びこれを備えた電気化学素子 2016年 6月22日
特許 5920602 微多孔性ポリエチレンフィルムの製造方法 2016年 5月18日
特許 5914789 ポリオレフィン微多孔膜、電池用セパレータおよびその製造方法 2016年 5月11日
特許 5914790 ポリオレフィン微多孔膜、電池用セパレータおよびそれらの製造方法 2016年 5月11日
特許 5892713 微小カプセルを備えるセパレータ及びそれを備える電気化学素子 2016年 3月23日
特許 5889271 有機/無機複合多孔性フィルム及びこれを用いる電気化学素子 2016年 3月22日
特許 5883762 有機無機複合多孔性高分子フィルム 2016年 3月15日
特許 5885312 セパレータの製造方法、その方法によって形成されたセパレータ、及びそれを含む電気化学素子の製造方法 2016年 3月15日
特許 5885313 セパレータの製造方法、その方法によって形成されたセパレータ、及びそれを含む電気化学素子の製造方法 2016年 3月15日
特許 5875673 多孔性コーティング層を備えたセパレータ及びこれを備えた電気化学素子 2016年 3月 2日
特許 5876616 電池用セパレータ 2016年 3月 2日
特許 5876628 電池用セパレータ及びその製造方法 2016年 3月 2日
特許 5876629 電池用セパレータ及びその製造方法 2016年 3月 2日
特許 5876631 ポリオレフィン多層微多孔膜及び電池用セパレータ 2016年 3月 2日
特許 5876632 ポリオレフィン微多孔膜およびその製造方法 2016年 3月 2日

34 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5939546 5920602 5914789 5914790 5892713 5889271 5883762 5885312 5885313 5875673 5876616 5876628 5876629 5876631 5876632

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レバッテリーセパレータフィルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング