ホーム > 特許ランキング > 住友ベークライト株式会社 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友ベークライト株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第146位 298件
(2015年:第136位 346件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第179位 195件
(2015年:第152位 205件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5862740 | 離型フィルムおよび離型フィルムの使用方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862988 | 積層フィルムおよび包装体 | 2016年 2月16日 | |
特許 5857410 | 半導体装置の製造方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5857598 | 樹脂組成物の製造方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5857736 | 絶縁層形成用組成物、絶縁層形成用フィルムおよび基板 | 2016年 2月10日 | |
特許 5853754 | 半導体装置の製造方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5853944 | 半導体装置の製造方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5854041 | シリコーンゴム系硬化性組成物、シリコーンゴム系硬化性組成物の製造方法、シリコーンゴムの製造方法、シリコーンゴム、成形体および医療用チューブ | 2016年 2月 9日 | |
特許 5854062 | 熱伝導性シートおよび半導体装置 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5856048 | N結合型糖鎖を利用した消化器癌の検査方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5849771 | バイオマス誘導体、バイオマス誘導体組成物及びバイオマス誘導体硬化物 | 2016年 2月 3日 | |
特許 5849816 | 医療用吸引排出装置用容器の製造方法 | 2016年 2月 3日 | |
特許 5850419 | 細胞の三次元構造体、及び、これを製造する方法 | 2016年 2月 3日 | |
特許 5849390 | エポキシ樹脂前駆体組成物、プリプレグ、積層板、樹脂シート、プリント配線板および半導体装置 | 2016年 1月27日 | |
特許 5845559 | 接着体 | 2016年 1月20日 |
209 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5862740 5862988 5857410 5857598 5857736 5853754 5853944 5854041 5854062 5856048 5849771 5849816 5850419 5849390 5845559
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友ベークライト株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング