※ ログインすれば出願人(日本製紙株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第258位 108件
(2024年:第267位 127件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第260位 92件
(2024年:第248位 129件)
(ランキング更新日:2025年10月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7645159 | セルロースナノファイバー水懸濁液の製造方法 | 2025年 3月13日 | |
特許 7645160 | セルロースナノファイバー水懸濁液の製造方法 | 2025年 3月13日 | |
特許 7642300 | 金属粒子担持セルロース繊維 | 2025年 3月10日 | |
特許 7640413 | 肥料用組成物およびその製造方法 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7638132 | 挿し穂の発根評価方法 | 2025年 3月 3日 | |
特許 7637572 | 軽質炭酸カルシウムを含有する紙 | 2025年 2月28日 | |
特許 7636594 | 分散体組成物 | 2025年 2月26日 | |
特許 7633812 | セルロースエステルの製造方法 | 2025年 2月20日 | |
特許 7634120 | 塗工紙 | 2025年 2月20日 | |
特許 7631677 | 農薬用添加剤 | 2025年 2月19日 | |
特許 7633462 | N-オキシル化合物の分解方法 | 2025年 2月19日 | |
特許 7631061 | 包装容器に用いられるグラビア印刷用塗工紙 | 2025年 2月18日 | |
特許 7631627 | 変性ポリオレフィン樹脂組成物 | 2025年 2月18日 | |
特許 7624892 | 抗菌紙およびその製造方法 | 2025年 1月31日 | |
特許 7623170 | 紙製ラベル原紙 | 2025年 1月28日 |
97 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7645159 7645160 7642300 7640413 7638132 7637572 7636594 7633812 7634120 7631677 7633462 7631061 7631627 7624892 7623170
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本製紙株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定