※ ログインすれば出願人(北京科技大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第3387位 6件
(2021年:第3677位 5件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第2778位 6件
(2021年:第5804位 2件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7168178 | コーン型ノズル水量分布対称性の評価方法 | 2022年11月 9日 | |
特許 7165955 | 連続鋳造鋳片の表面温度回復制御に基づく二次冷却水量配分方法 | 2022年11月 7日 | |
特許 7109835 | 乾式製錬によるアルミニウム系廃触媒中の白金族金属の富化方法 | 2022年 8月 1日 | |
特許 7093090 | ディープニューラルネットワークに基づくカルシウム処理工程におけるカルシウムの収得率の予測方法 | 2022年 6月29日 | |
特許 7080535 | 鉄を利用して廃触媒中の白金族金属を捕集するスラグ組成の設計方法 | 2022年 6月 6日 | |
特許 7076149 | Nd-Fe-Bスクラップ溶液の電解再生方法 | 2022年 5月27日 | |
特許 7019154 | 勾配ハニカム体と三次元リブ管に基づく除塵・換熱一体化装置及び方法 | 2022年 2月15日 | |
特許 6998072 | インテリジェントマテリアルによるボールミル運行状態のオンライン検査システムと制御方法 | 2022年 1月18日 |
8 件中 1-8 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7168178 7165955 7109835 7093090 7080535 7076149 7019154 6998072
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。北京科技大学の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング