※ ログインすれば出願人(新東工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第481位 75件
(2018年:第763位 37件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第459位 53件
(2018年:第679位 34件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-182710 | テトラヒドロほう酸塩の製造方法及びテトラヒドロほう酸塩 | 2019年10月24日 | |
再表 2018-100804 | 鋳物砂用のバインダ供給装置及びバインダ供給方法 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-177386 | 離型剤噴霧装置および離型剤噴霧方法 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-171246 | ゲル体の供給方法、触媒インクの製造方法および燃料電池の製造方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-171448 | 鋳型ばらし装置 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-166540 | 鋳型用骨材混合物、鋳型、及び鋳型の造型方法 | 2019年10月 3日 | |
特開 2019-141898 | キャビティ部のずれによる不良を防止する方法 | 2019年 8月29日 | |
特開 2019-141927 | 評価システム、評価装置、評価方法、評価プログラム、及び記録媒体 | 2019年 8月29日 | |
特開 2019-142096 | ステージ機構、付加製造装置及び付加製造方法 | 2019年 8月29日 | |
特開 2019-142211 | 付加製造装置 | 2019年 8月29日 | |
特開 2019-144013 | 評価システム、評価装置、評価方法、評価プログラム、及び記録媒体 | 2019年 8月29日 | |
特開 2019-136751 | 上下鋳型の型ずれ検知装置、及び、上下鋳型の型ずれ検知方法 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-130546 | 鋳型ばらし装置及び鋳型ばらし方法 | 2019年 8月 8日 | |
特開 2019-130561 | 鋳型ばらし方法及び鋳型ばらし装置 | 2019年 8月 8日 | |
特開 2019-126793 | 湿式ユニット | 2019年 8月 1日 |
77 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-182710 2018-100804 2019-177386 2019-171246 2019-171448 2019-166540 2019-141898 2019-141927 2019-142096 2019-142211 2019-144013 2019-136751 2019-130546 2019-130561 2019-126793
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新東工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング