ホーム > 特許ランキング > 学校法人東京理科大学 > 2015年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人東京理科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1659位 14件
(2014年:第819位 36件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第869位 24件
(2014年:第588位 58件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2013-165005 | 新規化合物及びその製造方法並びに抗がん剤 | 2015年12月24日 | |
再表 2013-151161 | 新規化合物及びその製造方法並びに抗がん剤 | 2015年12月17日 | |
特開 2015-219293 | 液体ライトガイド及びその製造方法 | 2015年12月 7日 | |
特開 2015-214608 | 塩基増殖剤及び当該塩基増殖剤を含有する塩基反応性樹脂組成物 | 2015年12月 3日 | |
特開 2015-209417 | 経口疾患治療薬 | 2015年11月24日 | |
特開 2015-198174 | 酸化物ナノ粒子含有ペースト、色素増感太陽電池用光電極、および色素増感太陽電池 | 2015年11月 9日 | |
特開 2015-188273 | 欠陥診断装置 | 2015年10月29日 | |
特開 2015-167527 | 標的タンパク質の量の低減のためのポリペプチド、単離された核酸、組み換えベクター、及び形質転換体 | 2015年 9月28日 | |
特開 2015-168653 | 細胞内送達用高分子担体 | 2015年 9月28日 | |
特開 2015-170766 | 熱電変換材料含有樹脂組成物、及び熱電変換材料含有樹脂組成物からなるフィルム | 2015年 9月28日 | |
特開 2015-151285 | 二酸化炭素還元装置および還元方法 | 2015年 8月24日 | |
特開 2015-130784 | 発電装置 | 2015年 7月16日 | |
特開 2015-115110 | 色素増感太陽電池の製造方法および色素増感太陽電池 | 2015年 6月22日 | |
再表 2013-100101 | COD又はTOCの電気化学的測定方法及び測定装置 | 2015年 5月11日 | |
特開 2015-73116 | 色素増感太陽電池用対極および色素増感太陽電池 | 2015年 4月16日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-165005 2013-151161 2015-219293 2015-214608 2015-209417 2015-198174 2015-188273 2015-167527 2015-168653 2015-170766 2015-151285 2015-130784 2015-115110 2013-100101 2015-73116
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人東京理科大学の知財の動向チェックに便利です。
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング