※ ログインすれば出願人(東洋炭素株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1396位 20件
(2016年:第1868位 12件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1518位 12件
(2016年:第1366位 15件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2016-88891 | 空気電池用正極、この正極を用いた空気電池、及び、該正極の製造方法 | 2017年10月19日 | |
特開 2017-189939 | 成形型および成形型の製造方法 | 2017年10月19日 | |
再表 2016-79983 | SiC基板のエッチング方法及び収容容器 | 2017年10月12日 | |
再表 2016-79980 | SiC基板処理方法 | 2017年 9月28日 | |
再表 2016-84864 | 膨張黒鉛シート及びその膨張黒鉛シートを用いた電池 | 2017年 8月31日 | |
再表 2016-79984 | SiC基板の表面処理方法 | 2017年 8月24日 | |
特開 2017-119594 | 単結晶SiCの製造方法及び収容容器 | 2017年 7月 6日 | |
特開 2017-109876 | 液相エピタキシャル成長方法及び単結晶SiCの製造方法 | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-105697 | 薄型のSiCウエハの製造方法及び薄型のSiCウエハ | 2017年 6月15日 | |
再表 2015-151413 | SiC基板の表面処理方法、SiC基板、及び半導体の製造方法 | 2017年 4月13日 | |
特開 2017-71519 | 液相エピタキシャル成長方法及びそれに用いる坩堝 | 2017年 4月13日 | |
特開 2017-51459 | 筒状樹脂部品 | 2017年 3月16日 | |
再表 2015-8867 | シート状積層体、シート状積層体の製造方法及びシート状複合体 | 2017年 3月 2日 | |
再表 2015-11927 | ショートアーク放電ランプ用電極およびその製法 | 2017年 3月 2日 | |
再表 2015-25612 | 炭素材料及びこの炭素材料を用いた熱処理用治具 | 2017年 3月 2日 |
24 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-88891 2017-189939 2016-79983 2016-79980 2016-84864 2016-79984 2017-119594 2017-109876 2017-105697 2015-151413 2017-71519 2017-51459 2015-8867 2015-11927 2015-25612
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋炭素株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月21日(火) -
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング