※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第182位 269件
(2014年:第160位 286件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第189位 162件
(2014年:第143位 303件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5812880 | 原油配分導出装置及び原油配分導出プログラム | 2015年11月17日 | |
特許 5806621 | 固体電解質ガラス及びそれを用いたリチウムイオン電池 | 2015年11月10日 | |
特許 5806802 | 潤滑油組成物 | 2015年11月10日 | |
特許 5809088 | 熱処理油組成物 | 2015年11月10日 | |
特許 5802742 | 電子写真感光体及び樹脂組成物 | 2015年11月 4日 | |
特許 5802854 | 縮合フルオランテン化合物、これを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、並びにこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器 | 2015年11月 4日 | |
特許 5802862 | 縮合フルオランテン化合物、これを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、並びにこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器 | 2015年11月 4日 | |
特許 5802651 | 芳香族アミン誘導体、及びそれを含む有機デバイス用材料、正孔注入輸送材料、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、並びに有機エレクトロルミネッセンス素子。 | 2015年10月28日 | |
特許 5802662 | 安定性が向上したカシューナッツ殻油 | 2015年10月28日 | |
特許 5798033 | アクリレート系組成物 | 2015年10月21日 | |
特許 5795858 | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びそれを射出成形してなる成形体 | 2015年10月14日 | |
特許 5795896 | 有機エレクトロルミネッセンス材料およびそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2015年10月14日 | |
特許 5795975 | ポリカーボネートの連続製造方法 | 2015年10月14日 | |
特許 5792108 | 熱処理方法 | 2015年10月 7日 | |
特許 5785574 | リチウム電池用固体電解質シート、その製造方法、及びそれを用いた全固体二次電池 | 2015年 9月30日 |
170 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5812880 5806621 5806802 5809088 5802742 5802854 5802862 5802651 5802662 5798033 5795858 5795896 5795975 5792108 5785574
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング