ホーム > 特許ランキング > 三菱瓦斯化学株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三菱瓦斯化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第155位 345件
(2016年:第272位 144件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第189位 171件
(2016年:第149位 236件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6137502 | エポキシ樹脂硬化剤、エポキシ樹脂組成物、及びガスバリア性接着剤、並びにガスバリア性積層体 | 2017年 5月31日 | |
特許 6131436 | 溶融押出成形賦形用のロール、及び、溶融押出成形方法 | 2017年 5月24日 | |
特許 6131961 | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 | 2017年 5月24日 | |
特許 6132262 | ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法 | 2017年 5月24日 | |
特許 6127788 | ポリアミド樹脂の製造方法 | 2017年 5月17日 | |
特許 6128124 | ビス(β−エポキシプロピル)スルフィドおよびビス(β−エポキシプロピル)ポリスルフィドの製造方法 | 2017年 5月17日 | |
特許 6128854 | 空気圧成形品の製造法 | 2017年 5月17日 | |
特許 6123378 | ポリアミド樹脂の製造方法 | 2017年 5月10日 | |
特許 6124114 | 酸素吸収性樹脂組成物 | 2017年 5月10日 | |
特許 6124141 | 酸素吸収剤組成物及びそれを用いた酸素吸収剤包装体 | 2017年 5月10日 | |
特許 6119285 | 微細構造体のパターン倒壊抑制用処理液及びこれを用いた微細構造体の製造方法 | 2017年 4月26日 | |
特許 6119316 | ポリアミド積層体 | 2017年 4月26日 | |
特許 6120102 | 樹脂組成物、プリプレグ及び金属箔張積層板 | 2017年 4月26日 | |
特許 6120147 | エッチング用液体組成物およびそれを用いた多層プリント配線板の製造方法 | 2017年 4月26日 | |
特許 6121638 | ガス発生剤、及びそれを用いた発泡体の製造方法 | 2017年 4月26日 |
178 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6137502 6131436 6131961 6132262 6127788 6128124 6128854 6123378 6124114 6124141 6119285 6119316 6120102 6120147 6121638
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱瓦斯化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -