ホーム > 特許ランキング > ダイキン工業株式会社 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ダイキン工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第28位 802件
(2022年:第25位 842件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第36位 720件
(2022年:第37位 699件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-177242 | 空調連携システムおよび制御装置 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-177293 | 動画像の送受信システム、送信端末、プログラム及び方法 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-175322 | 空気調和システム | 2023年12月12日 | |
特開 2023-174718 | 自動車用冷凍サイクル装置 | 2023年12月 8日 | |
特開 2023-174809 | フルオロオレフィン化合物の製造方法 | 2023年12月 8日 | |
特開 2023-175026 | フルオロポリマーの製造方法 | 2023年12月 8日 | |
特開 2023-173438 | 管理方法、管理システム及びプログラム | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-173439 | 管理方法、管理システム及びプログラム | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-173581 | 空調システム | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-173582 | 空調室内機、及び空気調和装置 | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-173772 | ベクトル表現加工装置、ベクトル表現加工方法及びプログラム | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-174573 | 評価支援装置、評価支援方法及びプログラム | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-174585 | フルオロポリエーテル基含有化合物の製造方法 | 2023年12月 7日 | |
特開 2023-172219 | 空気調和装置の室内ユニット | 2023年12月 6日 | |
特開 2023-172750 | 冷凍装置に用いられるアキュムレータ | 2023年12月 6日 |
831 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-177242 2023-177293 2023-175322 2023-174718 2023-174809 2023-175026 2023-173438 2023-173439 2023-173581 2023-173582 2023-173772 2023-174573 2023-174585 2023-172219 2023-172750
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダイキン工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング