※ ログインすれば出願人(DIC株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第113位 382件
(
2015年:第111位 412件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第75位 391件
(
2015年:第88位 313件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6002998 | 液晶表示装置 | 2016年10月 5日 | |
| 特許 6003037 | 着色粘着テープ | 2016年10月 5日 | |
| 特許 6003131 | 二次電池用電解質ゲルの製造方法 | 2016年10月 5日 | |
| 特許 6003345 | ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法 | 2016年10月 5日 | |
| 特許 6003346 | ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法 | 2016年10月 5日 | |
| 特許 6003347 | ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法 | 2016年10月 5日 | |
| 特許 6003380 | 易開封性多層容器 | 2016年10月 5日 | |
| 特許 5994273 | 紫外線硬化型組成物、接着剤及び偏光板 | 2016年 9月21日 | |
| 特許 5994404 | 硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びプリント配線基板 | 2016年 9月21日 | |
| 特許 5994406 | カラーフィルタ用有機顔料組成物及びカラーフィルタ | 2016年 9月21日 | |
| 特許 5994424 | 紫外線硬化型粘着剤用樹脂組成物及び粘着剤 | 2016年 9月21日 | |
| 特許 5994445 | 紫外線硬化型粘着剤用樹脂組成物及び粘着剤 | 2016年 9月21日 | |
| 特許 5994474 | 硬化性樹脂組成物、硬化物、及びプリント配線基板 | 2016年 9月21日 | |
| 特許 5995051 | 硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びプリント配線基板 | 2016年 9月21日 | |
| 特許 5995052 | 硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びプリント配線基板 | 2016年 9月21日 |
402 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6002998 6003037 6003131 6003345 6003346 6003347 6003380 5994273 5994404 5994406 5994424 5994445 5994474 5995051 5995052
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。DIC株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング