※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第153位 299件
(2011年:第115位 382件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第94位 428件
(2011年:第91位 368件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-82204 | 含窒素芳香族化合物およびその製造方法、重合体およびプロトン伝導膜 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-83594 | 感光性組成物、カラーフィルタ及び樹状分岐化合物 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-82393 | ポリシロキサン組成物、並びにその硬化膜及びその形成方法 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-82339 | ポリアリーレンスルフィド、組成物および光学素子 | 2012年 4月26日 | |
再表 2010-61833 | レジストパターンコーティング剤およびレジストパターン形成方法 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-78644 | 歯牙模型および歯牙模型ブロック、ならびにそれらの製造方法 | 2012年 4月19日 | 共同出願 |
特開 2012-78405 | 感放射線性樹脂組成物、パターン形成方法及び化合物 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-77052 | アミノ酸−N−カルボキシ無水物の製造方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-77008 | ケイ素系材料およびその製造方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78602 | レジスト下層膜形成用組成物、レジスト下層膜及びパターン形成方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78510 | 感放射線性樹脂組成物及びその製造方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78505 | 感放射線性樹脂組成物 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78797 | レジストパターン形成方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-79865 | ナノインプリント用硬化性組成物およびナノインプリント方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-67216 | 芳香族系共重合体、ならびにその用途 | 2012年 4月 5日 |
299 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-82204 2012-83594 2012-82393 2012-82339 2010-61833 2012-78644 2012-78405 2012-77052 2012-77008 2012-78602 2012-78510 2012-78505 2012-78797 2012-79865 2012-67216
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング