※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第153位 299件
(2011年:第115位 382件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第94位 428件
(2011年:第91位 368件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-58280 | コレステリック液晶ディスプレイ、この製造方法及び液晶配向剤 | 2012年 3月22日 | |
再表 2010-47340 | レジストパターンコーティング剤及びそれを用いるレジストパターン形成方法 | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-53461 | 感放射線性樹脂組成物、レジストパターン形成方法及び重合体 | 2012年 3月15日 | |
特開 2012-52031 | 被加工層の加工方法および剥離方法ならびに仮固定用組成物 | 2012年 3月15日 | |
特開 2012-46655 | スルホン酸基を有するポリアリーレン系ブロック共重合体、ならびにその用途 | 2012年 3月 8日 | 共同出願 |
再表 2010-41668 | フラックス、導電性ペースト、接合部品及び接合部品の製造方法 | 2012年 3月 8日 | |
特開 2012-45701 | 化学機械研磨パッドおよびそれを用いた化学機械研磨方法 | 2012年 3月 8日 | |
特開 2012-45700 | 化学機械研磨パッドおよびそれを用いた化学機械研磨方法 | 2012年 3月 8日 | |
特開 2012-46643 | チオフェン重合体 | 2012年 3月 8日 | |
特開 2012-48226 | 感放射線性樹脂組成物、レジストパターン形成方法、重合体及び化合物 | 2012年 3月 8日 | |
特開 2012-48201 | 感放射線性樹脂組成物、硬化膜、硬化膜の形成方法及びカラーフィルタ | 2012年 3月 8日 | |
特開 2012-47903 | 感光性組成物及びカラーフィルタ | 2012年 3月 8日 | |
特開 2012-46682 | ポリエステル製造用組成物 | 2012年 3月 8日 | |
特開 2012-41410 | 感光性接着剤組成物、前記組成物を用いる積層体または固体撮像素子の製造方法、および固体撮像素子 | 2012年 3月 1日 | |
特開 2012-42923 | 液晶表示素子の製造方法 | 2012年 3月 1日 |
299 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-58280 2010-47340 2012-53461 2012-52031 2012-46655 2010-41668 2012-45701 2012-45700 2012-46643 2012-48226 2012-48201 2012-47903 2012-46682 2012-41410 2012-42923
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許