※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第153位 299件
(2011年:第115位 382件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第94位 428件
(2011年:第91位 368件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-18360 | 偏光子保護フィルムおよびそれを含む表示装置 | 2012年 1月26日 | |
特開 2012-17359 | 樹脂組成物およびそれからなる光学部品 | 2012年 1月26日 | |
特開 2012-12350 | 電解質組成物 | 2012年 1月19日 | |
特開 2012-13861 | 液晶配向剤および液晶表示素子 | 2012年 1月19日 | 共同出願 |
特開 2012-13860 | 液晶配向剤および液晶表示素子 | 2012年 1月19日 | 共同出願 |
特開 2012-6773 | 組成物およびカーボンナノチューブ含有膜 | 2012年 1月12日 | |
特開 2012-8537 | 硬化膜形成用感放射線性樹脂組成物、硬化膜形成用感放射線性樹脂組成物の製造方法、硬化膜、硬化膜の形成方法及び表示素子 | 2012年 1月12日 | |
特開 2012-8532 | 近赤外線カットフィルターおよび近赤外線カットフィルターを用いた装置 | 2012年 1月12日 | |
特開 2012-7118 | 複合粒子の製造方法 | 2012年 1月12日 | |
特開 2012-6991 | 重合体、組成物、硬化体および電子デバイス | 2012年 1月12日 | |
再表 2010-7993 | ポジ型感放射線性組成物及びレジストパターン形成方法 | 2012年 1月 5日 | |
再表 2010-7976 | レジストパターン不溶化樹脂組成物及びそれを用いるレジストパターン形成方法 | 2012年 1月 5日 | |
再表 2010-7874 | 第1膜の改質方法及びこれに用いる酸転写樹脂膜形成用組成物 | 2012年 1月 5日 | |
特開 2012-4022 | シート状金型および回路接続部材ならびにこれらの製造方法 | 2012年 1月 5日 |
299 件中 286-299 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-18360 2012-17359 2012-12350 2012-13861 2012-13860 2012-6773 2012-8537 2012-8532 2012-7118 2012-6991 2010-7993 2010-7976 2010-7874 2012-4022
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング