※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第153位 299件 (2011年:第115位 382件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第94位 428件 (2011年:第91位 368件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4985916 | カルボキシル基含有粒子の製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985140 | 側鎖不飽和重合体、感放射線性樹脂組成物および液晶表示素子用スペーサー | 2012年 7月25日 | |
特許 4984762 | 光拡散性樹脂組成物、その成形品および導光体 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984508 | 透明複合体、ガラス繊維布の表面処理方法および透明複合体の製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984080 | 免疫化学反応のシグナル増強剤および免疫学的測定方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984043 | 共役ジオレフィン(共)重合ゴムの製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984025 | 有機ポリマー粒子およびその製造方法、ならびにプローブ結合粒子 | 2012年 7月25日 | |
特許 4982982 | 硬化性樹脂組成物、それからなる硬化膜及び積層体 | 2012年 7月25日 | |
特許 4982923 | 光ディスク用接着剤組成物 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985906 | 垂直液晶配向剤および垂直液晶表示素子 | 2012年 7月25日 | |
特許 4983310 | 着色層形成用感放射線性組成物、カラーフィルタおよびカラー液晶表示素子 | 2012年 7月25日 | |
特許 4983798 | 感光性絶縁樹脂組成物およびその硬化物 | 2012年 7月25日 | |
特許 4977962 | 化学機械研磨パッド、その製造方法及び半導体ウエハの化学機械研磨方法 | 2012年 7月18日 | |
特許 4978434 | 液晶配向剤および液晶表示素子 | 2012年 7月18日 | |
特許 4978433 | 液晶配向剤および液晶表示素子 | 2012年 7月18日 |
428 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4985916 4985140 4984762 4984508 4984080 4984043 4984025 4982982 4982923 4985906 4983310 4983798 4977962 4978434 4978433
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング