※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第170位 269件 (2013年:第132位 382件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第113位 371件 (2013年:第98位 420件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5434709 | 感放射線性樹脂組成物及び重合体 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5434232 | バイオチップ製造用樹脂組成物及びバイオチップの製造方法 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5433999 | フォトレジスト用樹脂の製造方法 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5433926 | 硬化性樹脂組成物及び反射防止膜 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5434045 | 光電変換素子及び光半導体素子コート用組成物 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5430345 | 光学的立体造形用放射線硬化性液状樹脂組成物及びそれを光硬化させて得られる立体造形物 | 2014年 2月26日 | 共同出願 |
特許 5429930 | 高アッベ数及び優れた耐熱性を有する高屈折率材料 | 2014年 2月26日 | 共同出願 |
特許 5428311 | 歯科用透明樹脂組成物および歯科用成型体 | 2014年 2月26日 | |
特許 5428159 | 新規化合物および重合体、ならびに感放射線性樹脂組成物 | 2014年 2月26日 | |
特許 5429483 | 感光性組成物、光学部材、光電変換素子および光電変換素子の製造方法 | 2014年 2月26日 | |
特許 5428340 | 変性共役ジエン系重合体の製造方法 | 2014年 2月26日 | |
特許 5428800 | リソグラフィ組成物の充填装置、及びリソグラフィ組成物の充填方法 | 2014年 2月26日 | |
特許 5423945 | シリカ系中空粒子分散体の製造方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5423965 | 非特異吸着防止剤 | 2014年 2月19日 | |
特許 5423937 | 絶縁膜形成用組成物の製造方法、ポリマーの製造方法 | 2014年 2月19日 |
371 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5434709 5434232 5433999 5433926 5434045 5430345 5429930 5428311 5428159 5429483 5428340 5428800 5423945 5423965 5423937
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング