※ ログインすれば出願人(株式会社明治)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第496位 78件
(2012年:第544位 64件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第579位 59件
(2012年:第662位 49件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-201948 | 膨化菓子の製造方法 | 2013年10月 7日 | |
特開 2013-202119 | 嚥下シミュレーション装置及び方法 | 2013年10月 7日 | 共同出願 |
特開 2013-202003 | 冷凍米飯食品及びその製造方法 | 2013年10月 7日 | |
再表 2012-17984 | 透明容器入り飲食品及びオフフレーバー抑制方法 | 2013年10月 3日 | |
再表 2012-14971 | メタボリックシンドローム改善効果を有する乳酸菌 | 2013年 9月12日 | |
特開 2013-173746 | NK細胞活性化剤 | 2013年 9月 5日 | |
特開 2013-172742 | 窪み部を有する食品 | 2013年 9月 5日 | |
再表 2012-5240 | 腸内腐敗物質の低減作用を有するビフィズス菌 | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-150629 | 風味の良い高SNFおよび/または低乳脂肪の発酵乳およびその製造方法 | 2013年 8月 8日 | |
特開 2013-150626 | 発酵乳の製造方法,及び発酵乳 | 2013年 8月 8日 | |
特開 2013-146247 | 胃排出遅延のための食品用の剤または医療用の剤 | 2013年 8月 1日 | |
特開 2013-144709 | ゲル状の経腸栄養剤 | 2013年 7月25日 | |
特開 2013-143924 | 牛乳類の風味劣化の科学的な評価方法 | 2013年 7月25日 | |
特開 2013-143956 | ナチュラルチーズの製造方法 | 2013年 7月25日 | |
再表 2011-145737 | 皮膚状態の改善用組成物 | 2013年 7月22日 |
78 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-201948 2013-202119 2013-202003 2012-17984 2012-14971 2013-173746 2013-172742 2012-5240 2013-150629 2013-150626 2013-146247 2013-144709 2013-143924 2013-143956 2011-145737
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社明治の知財の動向チェックに便利です。
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング